■攻めが少ない右サイド「求められる」伊東純也

 一方、右のウィングバックでは菅原由勢が先発した。

 前半から中村が入った左サイドには勢いがあったが、右サイドからの攻めは少なかった。一つの原因は、菅原が本来はサイドバックの選手だったからでもある。

 右足からのアーリークロスが特徴の選手だけに攻撃面でも期待できるし、4バックの右サイドバックよりも、ウィングバックのほうがその特徴を発揮できるかもしれないが、やはり本来がアタッカーである左の中村と比較すると、右サイドの攻撃は十分に活性化できていなかった。

 左サイドにはミャンマー戦で起用された中村、前田のほかにも三笘薫というウィングバックとしての適性を持つアタッカーがいる。サイドバックの長友佑都伊藤洋輝もウィングバックをこなせるだろう。

 だが、右サイドでウィングバックとして起用できる選手はそれほど多くない。

 日本代表の右サイドといえば、ミャンマー戦で起用された堂安律やミャンマー戦はベンチ外となった久保建英がいるが、彼らはウィングバックではなくサイドハーフやシャドーストライカーだ。

 その他、62分から右のウィングバックに入った相馬勇紀も、サイドハーフとしてより高い位置を取ってからドリブルに移ったほうが効果がありそうに思える。

 週刊誌報道の影響で今回も招集外となった伊東純也はウィングバックにはうってつけかもしれないが、左サイドに比べると右のウィングバック候補は少ない。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4