U−24日本代表は12日、ヨドコウ桜スタジアムでU−24ホンジュラス代表と国際親善試合で対戦。MF堂安律が2得点を決めるなど3−1で勝利した。前半はホンジュラスを圧倒して2−0で折り返した日本だったが、フレッシュな選手を入れてきた相手に後半は押し込まれる展開となった。しかし、それもオリンピック本大会を見据えた森保一監督には想定内のことだった——。
■技術の粋が詰まった3ゴール
3対1の勝利は「快勝」と表現していいのか? 評価は大いに分かれるところだ。
前半は完全にU—24日本代表がコントロールした。日本の高い位置からのプレッシングに押し込まれたホンジュラスは簡単にミスをしてボールを失ってしまうので、日本のゴールが脅かされることはまったくなく、ホンジュラスはシュートが1本もなかった。
そして、13分にFKから吉田麻也が足で押しこんで先制し、その後チャンスの山を築きながら2点目が奪えないでいたが、終了間際の40分に富安健洋が相手のパスをカットしたところから縦につなぎ、久保建英からのリターンをもらった富安が入れたクロスを林大地が落とし、最後は堂安律が左下隅に決めるという美しいゴールで追加点。
前半だけなら、「完勝」と呼んでいい試合展開だった。
ちなみに、試合の85分に奪った3点目も、2点目に劣らずきれいなゴールだった。
DFラインの町田浩樹から始まって相馬勇紀、前田大然、遠藤航、再び相馬と渡って、相馬のクロスに飛び込んだ堂安が自身の2点目を決めた、ワンタッチ、ツータッチのパスが小気味よくつながったゴール。
この日の収穫の一つは、3つのゴールがいずれも技術の粋が詰まったレベルの高いものだったことだろう。