■前半をしのぎきった浦和
前半45分には、西を起点にパスをまわし、MF関根貴大が右サイドの深くからクロスを送ると、MF明本考浩がヘディングシュート。これは相手に当たって、枠をとらえることができない。
また、その後の右CKから、再び明本にチャンスが訪れる。ショートコーナーを使い、ここでも西が味方を使いながらボールを回す。西からボールを受けた関根がクロスを送り、武藤がシュートを打つ。ここは相手のブロックに阻まれるものの、こぼれたところを明本が左足を振り抜く。しかし、徳島のGK上福元直人のファインセーブにあい、ネットを揺らすことができなかった。
前半はこのまま0-0で終了し、浦和はなんとか凌ぎきった。徳島はリカルド監督の、長年の“教え子たち”。徳島の選手たちは、浦和サイドの手の内は把握済みだったにちがいない。それでも、西が高い位置を取り始めた時間帯から、浦和は何度も決定機を演出することができた。
アクシデントや苦しい時間帯はあったものの、攻撃面での手ごたえも感じながら前半を無失点で折り返せたことは、似たようなプレースタイルを展開する試合において、大きな価値があった。西の鋭い戦術眼と判断によって、短時間のうちに浦和は一気に流れを引き寄せた。
■試合結果
浦和レッズ 1ー0 徳島ヴォルティス
■得点
60分 関根貴大(浦和レッズ)