11月23日、J3リーグ第37節の栃木SC対ガイナーレ鳥取の試合後、栃木SCのGK丹野研太の引退セレモニーが行われた。式典に、元日本代表MF香川真司がサプライズゲストとして登場すると、スタジアムはどよめいた。
丹野は1986年8月30日生まれの39歳。セレッソ大阪や大分トリニータ、そして川崎フロンターレなどでプレーし、2024年から栃木SCに加入していた。
丹野が「セレッソ大阪の香川」誕生に関係していた逸話を知る人も多いだろう。話は丹野がFCみやぎバルセロナのユースに在籍していた頃までさかのぼる。当時、セレッソ大阪のスカウトだった小菊昭雄(現サガン鳥栖監督)が丹野目当てにチーム練習を視察した際、2学年下で当時中学3年だった香川のプレーにほれ込んでセレッソ大阪が獲得に乗り出したのだ。
引退セレモニーでは、多くの元チームメイトや関係者たちからの温かいビデオメッセージがカンセキスタジアムとちぎの大型ビジョンに流れた。すると、ビデオにも登場していた香川が黒のスーツに身を包み、花束を手にスタジアムに登場。スタンドからどよめきと拍手が沸き起こる中、丹野とハグ、そして握手をかわして長きに渡った現役生活を労った。








