■「マン・オブ・ザ・マッチ」を選ぶなら

――他のポジションでも、手練れの南米勢を前に個人の物足りなさが出た印象でしょうか。

後藤「個々の出来は、決して悪くはなかったと思うよ。佐野海舟なんて、すごかったもんね。マン・オブ・ザ・マッチを選べと言われたら、間違いなく佐野だよ」

大住「すごかった理由は、遠藤航が負傷で辞退したことで、役割がはっきりしたからじゃないかな。ボランチはコンビを組む相手と、お互いにポジションを見ながらプレーしないといけない。遠藤がいたらまた違って、安心してガンガン前に行けたのかもしれないけど…」

後藤「今回は佐野が遠藤の役割を担っていたんだから、田中碧はもうちょっと攻撃に絡まないといけなかった」

大住「佐野が素晴らしかっただけにね」

後藤「田中は期待したほどではなかったね。佐野の素晴らしさと比べたら、もうちょっとやってほしかった」

大住「調子が良いときの田中はもっと攻撃に絡んで、いろいろなことができるからね」

後藤「今シーズンは負傷で出遅れたでしょ。その影響がまだあるのかな。本調子には遠い」

大住「そう考えると、堂安律はやはりちょっと格が違うなという感じがしたね」

後藤「やはり、自分のチームで調子が良い選手は違うということかな」

大住「調子がというより、力量が違うという感じがした。今回の攻撃陣の中では、堂安だけ1つ上のレベルにある感じだった」

(3)へ続く
  1. 1
  2. 2
  3. 3