前半、カメルーンは安西のところからチャンスを作りだそうとしていた。そこで、3バックに変更し、ボール非保持の際は、ウイングバックを下げて5バックにすることで対応した。また、攻撃面でも、両サイドバックがオーバーラップすることがスムーズではなかったことも要因だろう。

 ふだんからトレーニングをして戦術をじっくり落とし込んでいるクラブチームであれば、試合中の大胆なシステム変更は、昨今、普通になりつつある。しかし、活動時期が限定される日本代表となれば、話は別だ。そういう意味で、このチャレンジは価値があった。

 そもそも、森保監督は五輪代表では3バックで戦っている。そして、A代表でも3バックに何試合か挑戦したことがある。もともと、3バックの素地はあった。そこからさらに一歩進んで、試合途中でガラっとシステムを変更して戦うことが親善試合の段階でできるようになれば、オプションとして大きい。

 最終ラインが3人であっても4人であっても、重要なのは戦い方。その戦い方を引き出す上でシステム変更を用いるのならば、それは歓迎すべきだ。

PHOTO GALLERY ■【布陣図】日本代表―カメルーン代表のスターティングメンバーと久保建英投入直後の布陣■
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4