■3バックの中心は高井幸大

 3バックはACLエリートで、クリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)らビッグスターを相手に、獅子奮迅の守備で存在感を示した高井幸大(川崎フロンターレ)が軸で、抜群の身体能力とスピードを攻守に生かせる中野就斗(サンフレッチェ広島)、左サイドで攻守にハイパフォーマンスが期待できる左利きの中山雄太(FC町田ゼルビア)というファーストセットに。
 さらに対人の強さに加えて、迫力あるオーバーラップが武器の綱島悠斗(東京ヴェルディ)、圧倒的なエアバトルが目立つ安藤智哉(アビスパ福岡)、統率力と個人の対応力を兼ね備え、右利きながら左足のパスでも違いを作れる古賀太陽(柏レイソル)を選んだ。
 中野に関しては守備強度を高めるために右ウイングバックで起用することもできる。綱島は状況に応じてボランチ、必要なら前線でパワープレーに出て行ける強みもある。中山も町田では左ウイングバックが主戦場になっているが、フル代表では三笘薫(ブライトン)や中村敬斗(スタッド・ランス)が担っているポジションでもあるので、3バック左をメインとして考えた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3