【サッカー記者・河治良幸氏が予想する「E-1選手権メンバー」とは(1)】Cロナウドらと川崎・高井幸大。中野就斗、中山雄太、古賀太陽、安藤智哉らを予想の画像
アビスパ福岡の安藤智哉、サンフレッチェ広島の中野就斗、川崎フロンターレの高井幸大、町田ゼルビアの中山雄太、柏レイソルの古賀太陽 撮影:中地拓也

 7月に韓国で行われるE-1選手権は国際Aマッチデーの対象外であるため、国内組にとっては大きなチャンスとなる。森保一監督はこれまでに海外組から招集するプランも示唆しており、これまでなかなか呼べていない海外組が何人か入ってくる可能性もあるが、そこに関しては選手や所属クラブの事情が読めないこともあり、国内組からE-1選手権のメンバー26人を予想してみた。

 長期欠場中で、E-1選手権までの復帰が難しそうな選手は選考対象から外している。夏にJリーグから海外移籍する選手は招集外となる可能性もあるが、条件に入れていない。なおクラブワールドカップに参戦する浦和レッズに関しては、決勝トーナメントに進む可能性を想定して、日程の関係から、今回は入れなかった。
 GKは今シーズン非常にハイレベルな競争になっている中で”森保ジャパン”の常連である大迫敬介サンフレッチェ広島)、 ビッグセーブはもちろん幅広い対応で存在感を見せる早川友基(鹿島アントラーズ)、良質なカバーリングとビルドアップを兼ね備える小島亨介柏レイソル)という三人のセットになった。候補としては大迫とともに”森保ジャパン”に名を連ねる谷晃生(FC町田ゼルビア)や経験豊富な前川黛也ヴィッセル神戸)もいるが、シビアにJリーグでのパフォーマンスを評価した形だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3