![【2025年J2「開幕前診断」ベガルタ仙台編】FW中島元彦を失った穴をどう埋めるか…新加入MF武田英寿のキックの精度&ロングスローに期待【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)の画像](https://soccerhihyo.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/660w/img_6146f1535afdec905f969a5cb44069c22827295.jpg)
■Jリーグ経験のあるブラジル人FWグスタボを獲得
J2リーグの有力チームを展望するシリーズの第2回は、ベガルタ仙台を取り上げる。
森山佳郎監督の就任1年目だった24年シーズンは、手堅く粘り強い戦いで6位に食い込んだ。J1昇格プレーオフでは3位のV・ファーレン長崎を敵地で破り、ファイナルへ進出する。しかし、5位のファジアーノ岡山に0対2で敗れ、21年以来のJ1復帰はならなかった。森山監督は試合後、「まだ力が足りなかった」と話していた。
オフにはFW中島元彦を失った。昨シーズン13得点5アシストのエースが、期限付き移籍満了で所属元のセレッソ大阪へ復帰した。また、22年から在籍3シーズンで22得点のFW中山仁斗が契約満了となった。
新戦力のFWで期待を集めるのは、ブラジル人のグスタボ・サントス・コスタだ。14年から17年にかけてJ1の名古屋グランパスとJ2のロアッソ熊本に所属し、その後は母国ブラジル、ベトナム、ギリシャのクラブに在籍した。24-25シーズンはオーストリアのクラブでプレーし、12試合出場で6ゴールをマークしていた。28歳は馬力自慢のパワフル系FWだ。
さらにはJ3降格の栃木SCから、FW宮崎鴻を獲得している。こちらも力強いプレーが特徴で、守備の献身性も備える。昨シーズンは34試合出場で6ゴールをあげた。