■沖縄キャンプでは日数を計算しながら逆算でのチーム作り

 そして、そのミーティングで出たのが「攻撃サッカー」という言葉だった。長谷部監督といえば、アビスパ福岡で築いた強固な守備のイメージが強いだけに“守備的なサッカー”とのイメージも持たれるが、古巣に戻って掲げたのはそれとは別のもの。
 ただし、「奪われた後、すぐに全員で守備をして失点を減らそうっていうことは言われた」と話す選手もいれば、「攻撃と守備は繋がってるものだと僕も思ってるんで、そのリスク管理の部分だったりをミーティングでやりました」と振り返る選手もいるように、攻撃と守備の両面を一体化させながら構築するようだ。
 長谷部監督は練習後、「クラブのフィロソフィーを大事にしながら、それをまずは体現していく、プレーしていくことが大事ですし、勝点を取りながら、少し修正しなくてはならないことがあると思うんですね。優勝できないっていうことは、何かあるということなのでその辺を修正していきたい」と話しており、それが守備にかかわることであることは明白。
 また、初戦までの時間の中でどのようにチーム作りを進めていくか聞いてみると、「自分の中では初戦に自分たちのプレーができるように。それは大事にしてるところも出したいし、先ほど言った修正したいところもありますし、試合で勝つために、勝点を取るために、段階的に作っていくつもりです。それが35日あります。そこからの逆算で作っていくつもりです」と、残り日数を口にしたうえで構想を明かす。
 実際。長谷部監督はその沖縄キャンプで明確なプランを持っているようだ。というのも、“選手を集中させる期間”をすでに思い描いているようで、その間の過ごし方をデザインしているという。
(取材・文/中地拓也)
(中編へ続く)

(2)へ続く
PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2