著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【サッカー日本代表「カタールワールドカップを戦う23人」】すでに固まりつつある「最終形」!アジア最終予選「フル出場1試合」のSB長友佑都がそれでも“当確”のワケ【カタールW杯予想スタメンフォーメーション図】(1)
戸塚啓
【J2アディショナルタイムの「天国と地獄」】大宮に「想定外アクシデント」発生!「本職CB」GKが30分間耐え忍んだ後の「劇的結末」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2アディショナルタイムの「天国と地獄」】横浜FC、町田に次ぐ3位!東京V、大卒ルーキー谷口栄斗の“完璧コントロールヘッド”で「不敗記録」継続!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【“出場決定”カタールワールドカップ「ベスト8」へ】サッカー日本代表「3.29」ベトナム代表戦「想定スタメン」!旗手怜央は本大会で先発に入る可能性アリ!!三笘薫以外の「武器」探しの開始!【フォーメーション図】(2) 
戸塚啓
【“出場決定”カタールワールドカップ「ベスト8」へ】サッカー日本代表「再考されるスタメン序列」!長友佑都VS中山雄太、酒井宏樹VS山根視来…「世界に勝つための競争」スタート!!【3.29ベトナム代表戦「想定スタメンフォーメーション図」】(1)
戸塚啓
【サッカー日本代表・対オーストラリア代表「決戦」】ワールドカップ出場への「2つのオプションフォーメーション」!“逃げ切る”ための「三笘薫・中山雄太」、“追いつく”ための「4-2-3-1」変更と「久保建英・旗手怜央」の投入【フォーメーション図】(2)
戸塚啓
【サッカー日本代表・対オーストラリア代表「決戦」】酒井宏樹・冨安健洋・“キーマン”大迫勇也の「不在」と「少ない時間」が導き出す「4-3-3」と「スタートする11人」!【2つの「オプションフォーメーション図」】(1)
戸塚啓
【3月23日「ドバイカップ」クロアチア代表戦】横浜FM・藤田譲瑠チマに負けない!J1クラブが熱視線を送る右SB、強烈ミドルを持つ左利きMF、J2で飛躍中の「20歳FW」【予想スタメンフォーメーション図】【U-21サッカー日本代表に選出の「J2の精鋭」たち】(2)
戸塚啓
【3月23日「ドバイカップ」クロアチア代表戦】注目はFC東京・松木玖生だけじゃない!A代表入りも狙える「3人のCB」【予想スタメンフォーメーション図】【U-21サッカー日本代表に選出の「J2の精鋭」たち】(1)
戸塚啓
【J2「昇格候補」の二極化!】長崎「18位低迷」、大分「いまだ勝利ナシ」…大分FWがチームに語った厳しい言葉「危機感が足りないからああいう展開になるのかな」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「昇格候補」の二極化!】好調の横浜FC、東京ヴェルディ、仙台!「2つのダービーマッチ」の勝者、目を見張る東京Vの「スピード」とベガルタの「新戦力」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【サッカー日本代表「3.24」W杯への決戦】「絶対に負けられない」オーストラリア戦「予想スタメン」!「Jリーグで先発ゼロ」長友佑都、「セルティックで活躍」旗手怜央のスタメン起用は?【予想スタメンフォーメーション図】(2)
戸塚啓
  1. 1
  2. 42
  3. 43
  4. 44
  5. 72