著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【J2「大記録」】12位・熊本が横浜FCをアウェイで撃破した「必然」!首位クラブを圧倒した攻撃力「アディショナルタイムの“3つのワンタッチ決勝点”」!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「総合力」】「3対0」から追いつかれた横浜FC、「5試合連続勝利なし」の東京Vの一方、2連勝で「J3降格圏脱出」の大宮…上昇・下降気流の「分岐点」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「総合力」】遠藤康「芸術的ゴール」も!!「今季初の3連勝」で2位・仙台と5位・山形、「6戦負けなし」の3位・新潟、オーストラリア人選手「縦ホットライン」の4位・岡山…“GW5連戦”で見えてきた「地力の差」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「大逆転劇」】「3-2」劇的勝利の大宮、指揮官・霜田監督と「決勝点ゲット」矢島慎也が口を揃えた「反省と収穫」!「もったいないではない今の実力」と「勝ち切れた成長」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「大逆転劇」】J3降格圏に沈む大宮、2点ビハインドを跳ね返すキッカケは「42歳大ベテラン守護神」GK南雄太のビッグセーブ!NACK5スタジアム大宮の熱気が後押しした「劇的逆転弾」!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「戦力差」】「2位浮上」の仙台、エースストライカー中山仁斗の不在を埋める攻撃陣の「複数人得点」!最下位・琉球、21位・大宮は早くも正念場!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「戦力差」】新潟VS長崎「ハイレベルな一戦」を制したアルビレックス「4分で2発」の逆転劇!左サイド、金髪ドリブラーのクロスから「背番号33」MFの“あうんの呼吸ボレー”決勝点!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2プレビュー「連戦」】「2試合で6失点」勢い失速の3位・東京Vが千葉を迎え撃つ!「総得点8」深刻得点力不足のジェフに新加入「185センチブラジル人ストライカー」が語った意外な武器とは?【戸塚啓のJ2のミカタ】【予想スタメン図】(2) 
戸塚啓
【J2プレビュー「連戦」】「過酷な9連戦」“昨季J1”の徳島と大分に明暗!U-21日本代表FWの「ハットトリック爆発」と“すでに研究された”トリニータの課題【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【「ドラマティックゴール」J2】元浦和レッズ・大槻毅監督が率いる群馬が起こす「旋風」と“劇的同点弾”水戸・秋葉忠宏監督「ディス・イズ・フットボール!」の叫び!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【「ドラマティックゴール」J2】J1昇格へ驚異のペースで勝ち進む横浜FC、「10戦10発」エース小川航基が冷静に語った自己分析「チームがうまくいかなくなったときに…」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2プレビュー「山場」】「開幕9戦未勝利」“泥沼”最下位の大宮、原博実氏がフットボール本部長に就任!原氏が語った「再建への筋道」と霜田監督の「もう負けられない」千葉戦への決意【予想スタメン図】【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
  1. 1
  2. 41
  3. 42
  4. 43
  5. 73