著者紹介
大住良之/Yoshiyuki OSUMI

大住良之/Yoshiyuki OSUMI(おおすみよしゆき)

1951年神奈川県横須賀市生まれ。中学1年生のときに校内誌の編集部にはいり、中学3年からはかけもちでサッカー部でも活動。大学卒業4年生の1973年から『サッカー・マガジン』編集部で働き、1982年以降はトヨタカップなどのチーム取材で欧州と南米の強豪クラブを取材。1988年にフリーランスとなる。以後は日本代表とJリーグの取材が中心となるが、ワールドカップは1974年ドイツ大会から、オリンピックは1996年から取材。『東京新聞』や「日経電子版」などコラムを書く一方、1984年以来東京の女子サッカークラブ「FC PAF」の監督を務める。JFA公認C級コーチ、サッカー4級審判員。

「大住良之(おおすみよしゆき)」の記事一覧
「伸びている」33歳の谷口彰悟と「鉄壁だった」3バック、「試したい」堂安律、伊東純也の使い分け【難敵サウジアラビアに「完勝」、宿敵オーストラリアに「快勝」への大激論】 (4)
大住良之,後藤健生
「CF&GK問題」も解決か、「言うことなし」鎌田大地、遠藤航に「リバプールの影響」、サウジ戦MVPは【難敵サウジアラビアに「完勝」、宿敵オーストラリアに「快勝」への大激論】 (3)
大住良之,後藤健生
「驚いた」菅原由勢なしのスタメン、ハイライトは「前半28分」、無失点で「予選突破」できる理由【難敵サウジアラビアに「完勝」、宿敵オーストラリアに「快勝」への大激論】(2)
大住良之,後藤健生
「不安だった」堂安律、「予想が外れた」伊東純也、「狙われた」南野拓実、3年前との「最大の違い」【難敵サウジアラビアに「完勝」、宿敵オーストラリアに「快勝」への大激論】 (1)
大住良之,後藤健生
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第148回【中村敬斗と伊東純也がゴールを量産「フランス人の誇り」ランスの真実】(4)代表戦「21試合30得点」の破格ストライカー、名門の「新たな歴史」を担う2人の日本人
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第148回【中村敬斗と伊東純也がゴールを量産「フランス人の誇り」ランスの真実】(3)ボール泥棒が活躍「10年間で5回」優勝、レアル・マドリードとの「決勝後」の別れ
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第148回【中村敬斗と伊東純也がゴールを量産「フランス人の誇り」ランスの真実】(2)日本の「W杯初戦」の会場に、刑死した「聖女」ゆかりの町で誕生
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第148回【中村敬斗と伊東純也がゴールを量産「フランス人の誇り」ランスの真実】(1)史上最高の「3人」が所属、ワールドカップで初の「3位」に
大住良之
お手本は「欧州」、36チーム出場のリーグ戦で「8試合」だけで順位づけ、誰が考えたのか【横浜FM監督も「教えてほしい」必要な勝点 AFCチャンピオンズリーグ「新・大会方式」の大問題】(3)
大住良之
神戸他3クラブ参戦の「エリート」、ホームかアウェーで「1回」対戦、3チームとは「1回」も…【横浜FM監督も「教えてほしい」必要な勝点 AFCチャンピオンズリーグ「新・大会方式」の大問題】(2)
大住良之
「グループ」「ノックアウト」ステージ方式を捨てて「ACLエリート」「ACL2」創設【横浜FM監督も「教えてほしい」必要な勝点 AFCチャンピオンズリーグ「新・大会方式」の大問題】(1)
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第147回【悲願のワールドカップ初出場へ、石の街で「日本人墓地」を守り続ける人々】(3)14年後に首都再訪、抑留者を慰める「親子3代」のその後
大住良之
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 99