【東京オリンピックサッカー】準決勝直前の激論(7)「ハンドはすべて間接FKにすればいい」「ニアは破られちゃいけない」の画像
なでしこジャパン 撮影/渡辺航滋(SONY α9Ⅱ使用)

7月31日、東京五輪男子サッカー決勝トーナメントのニュージーランド戦に挑んだ日本代表。1次リーグで南アフリカ、メキシコ、フランス相手に久保建英が3戦連続ゴールを決め、出場国唯一の3連勝したものの、決勝トーナメントの初戦は厳しい戦いを余儀なくされた。取材歴50年の2人のサッカージャーナリスト、大住良之と後藤健生が戦わせるサッカー日本代表の東京五輪、そして未来についての激論の行く末は……?

※前回の記事はこちら

●準々決勝結果
・男子
スペイン5―2コートジボワール(延長)
日本0−0ニュージーランド(PK4−2)
ブラジル1ー0エジプト
韓国3−6メキシコ

・女子
カナダ0−0ブラジル(PK4−3)
英国3−4豪州(延長)
スウェーデン3−1日本
オランダ2−2米国(PK2−4)

●男子準決勝
8月3日
17時〜 メキシコーブラジル
20時〜 日本―スペイン

―次は女子サッカーについて。なでしこは、準々決勝でスウェーデンに1-3で負けてしまいました。

大住「ちょっと不運な面もあった」

後藤「思っていたよりは、ずっと良かった。ここ4試合の中では内容が一番良かったね」

大住「田中美南に与えられたPKが、VARで取り消しになった。スローモーションで見たら、田中が大げさに倒れているように見えたのかもしれないけど、あれはPKにならないとおかしいね」

後藤「もしVARが介入しなければ、日本がPKを取って、逆に後半の向こうのPKがなかったからね」

大住「あんな(籾木結花の)指先に当たったくらいでハンドを取るのはちょっとな……あれはハンドじゃなくて、フィンガーだよ」

後藤「ははは。じゃあフィンガーの場合は間接フリーキックにするなんて、どうです?」

大住「ははは、そうそう。あれでPKというのは、サッカーのルールの精神に反しているよね?」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4