■グッタリするほどの暑さ
さて、私達報道陣もやっと入国。現地での移動はもっぱらタクシーアプリ『Uber』で呼んだタクシーでした。到着日のお昼の暑い時間に、ショッピングモールからホテルまで試しに10分ほど歩いてみたのですが、“ギブアップ”というくらいグッタリしてしまいました。サウジアラビア・ジェッダの春は「日本人にとって、真夏の一番暑い時のよう」と長谷部監督も会見で仰っていたのを肌で実感しました。
このUberタクシー、アプリで呼んで比較的すぐ来ます。30キロ近く走っても日本円で3000円しないくらいでした。ただ、注意してほしいのは、日本よりも運転がフリーダムなこと! 時速100キロ近く出てるし、スマホを見ながら運転する人もいるし、後部座席のシートベルトがない車もあるし、いたるところでクラクションが鳴っているしで、運転文化の違いを感じました。
シートベルトがある場合は、自分を守るために必ずつけましょう! シートベルトがない場合は祈るしかない。サポーターの中には、このUberタクシーではなく、流しのタクシーに乗って、料金詐欺にあってしまったということもあったそう。Uberは事前に出る経路に沿ってくれるので、そちらの方が安心でした。
(取材・文/小森すみ恵)
【その2へつづく】
■小森すみ恵(こもり・すみえ)
神奈川県出身、2010年より川崎フロンターレのスタジアムMCを担当。現在、かわさきFMのフロンターレ応援番組「LOVE LOVEフロンターレ」のパーソナリティを務める。