■広島では世界遺産のある「宮島」へ

 東京や横浜、大阪といった大都市では路面電車はほとんど姿を消してしまいましたが、日本でもまだまだ地方都市には雰囲気の良い路面電車がたくさん走っています。

 たとえば、広島電鉄。いよいよJRの広島駅2階のコンコースに乗り入れてJRからの乗り換えも便利になるようで、路面電車で市内各地に行けます。新スタジアム、ピースウイング広島は電車の駅から歩けますから、新幹線などで広島に着いたら、そのまま電車に乗って試合観戦に行けます。

 広島電鉄の路面電車は、そのまま専用軌道に乗り入れて宮島まで行くこともできます。

 2023年には栃木県宇都宮市に宇都宮芳賀ライトレール線(LRT)が開業しました。日本での路面電車の新規開業は富山県高岡市の万葉線以来、なんと75年ぶりなんだそうです。JR宇都宮駅から東部の工業団地を結ぶ路線で、開業前は賛否両論あったようですが、利用者は順調に増加。将来は宇都宮駅から西に路線を伸ばす計画のようです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3