中国戦で後半32分に投入された古橋亨梧は得点こそなかったものの、短いプレー時間で持ち味を発揮するチャンスに何度も絡んだ。鎌田からのスルーパスが惜しくもオフサイドになったシーンに加えて、古橋の特長がうまく表れかけたのが、後半アディショナルタイム6分のシーンだ。
相手陣内でボールを回す日本はボランチの遠藤航から左センターバックの町田浩樹にボールをつなぐ。そこから左タッチライン側の三笘薫に縦パスが通ると、そのインサイドで前田大然が追い越してボールを引き出した。カバーに入ったセンターバックのウェイ・ジェンが一瞬早く触るが、コントロールできなかったところを前田がうまく引っ掛けて縦に運び、左足で速いクロスを上げる。
そこに古橋が飛び込むが惜しくも伸ばした右足が届かず、ボールは右サイドに流れた。最後は右外でボールを拾った橋岡大樹の折り返したボールがやや高く、古橋がヘッドでミートしきれずに、シュートがクロスバーを越えた。
おそらく三笘から前田に出たパスが相手に触れず、綺麗に通っていたら古橋もジャストのタイミングで動き出して、ちょうどディフェンスラインの裏にボールが抜けるところで合わせることができたはず。ただ、大事なのはサイド攻撃からでも古橋の特長を生かす形が共有されていたことだ。