■技術より上位に立つプレッシング

 あるいは、ペスカドーラ町田とシュライカー大阪の試合では、前半は町田が自陣に入ったあたりに守備網を敷いて大阪の攻撃陣が自陣深くに進入するのを封じて2点を先行。後半は2点のリードをアドバンテージにして、試合をコントロールしながらそのまま勝利するかと思われた。ところが、30分を過ぎると疲れが出た町田の選手の足が止まり始め、大阪が守備網の裏のスペースを利用して1点を返し、さらに終盤に猛攻をかけ、町田が辛くも逃げ切ったという試合だった。

 いずれの試合も、パス回しやドリブルのテクニックを争うというよりは、プレッシングの強度や展開の速さが勝負を分けたように見えた。

 今でも、名古屋オーシャンズの選手たちのテクニックやダイナミックなパス回しは健在なのだが、他のチームの守備強度が上がったため、名古屋はかつてのように精度の高いパスを回すだけではゴールに直結しなくなったのではないだろうか。

 つまり、J1リーグでカウンタープレスの戦い方が発展したために川崎が簡単には勝てなくなったのと、状況が似ているのではないかと思われるのである。

(3)へ続く
  1. 1
  2. 2
  3. 3