「小泉佳穂」

小泉佳穂(こいずみよしお)

Yoshio KOIZUMI。生年月日1996/10/05、身長/体重172/63、出生地・東京都。光が丘KID SC-FC東京U-15むさし-前橋育英高-青山学院大を経て、FC琉球で2019/04/03にJ初出場。ニックネームはヨシオ。トップ下のプレーを得意とする選手で、両足で蹴り分けるプレースキックが特徴。ルーキーイヤーは出番はわずかながら、効果的な働きを見せて高評価を得た。今後の活躍に期待。

「小泉佳穂」の記事一覧
【南の最果てで出会い、北の大地で送り出す。小泉佳穂が感謝する小野伸二との不思議な運命(1)】小野が小泉に感じた「こんなに人をワクワクさせる選手がいるんだ」
「伸二さんのおかげで今の僕があります」浦和レッズMF小泉佳穂が小野伸二ラストマッチに特別な思い……チームメイト時代に“授かった言葉”も明かす
サッカー批評編集部
浦和レッズMF小泉佳穂が福岡戦後に振り返る、チームの課題。「ひとりひとりにムラがある難しさ、そこからくる失点が多い印象があります」
サッカー批評編集部
浦和・小泉佳穂が試合後に語った“中盤の問題点”。「最近のACLもそうだったのですが…」と守備について説明……攻撃については「力負け」と潔さ認める
サッカー批評編集部
【ルヴァン杯決勝で浦和レッズMF小泉佳穂に期待される”10と8の間”の仕事(2)】10番か8番か、二者択一である必要はない――ついに見つけた”マチェイ・レッズ”での役割
【ルヴァン杯決勝で浦和レッズMF小泉佳穂に期待される”10と8の間”の仕事(1)】ギャップに向き合いい、「ここ最近はミスに対する恐怖心がすごくて」と語っていた前半戦
「腹を括っている鹿島でした」浦和・小泉佳穂が振り返る鹿島戦。サポーターからの大音量の声援に、「この瞬間からルヴァンカップ決勝戦を…」と“メッセージ”受け取る
サッカー批評編集部
浦和・小泉佳穂が振り返る、浦項に敗戦での反省点。「1対1のデュエルで相手を上回らないと勝てない」……「僕たちは下手でした」
浦和MF小泉佳穂が振り返る1G1A。得点には「ご褒美が来ました(笑)」と笑顔で、アシストには「100回に1回にしか出ないようなパス。完璧だった」と自画自賛
浦和MF小泉佳穂が挙げる、「この試合“行ける”と思った」横浜FM戦でのポイント。「僕だけで恥ずかしくて(笑)」と決勝点の場面の“照れエピソード”も明かす
「こういう時にどうできるかが大事」浦和・小泉佳穂が横浜FM戦後に語った、酒井宏樹不在の次戦の覚悟。「サポーターもこういう時に誰が強いエネルギーを出せるかを見ている」
「あざとかわいすぎる」J1浦和・小泉佳穂がテディベアとの「かわいすぎる2ショット」公開!「購買意欲3割増しになる」笑顔に「1番の広告」「選手起用上手いなぁw」の声
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 21