著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【サッカー日本代表】久保建英が「エース」!オーストラリア・サウジアラビアとの「10月死闘」に残る不安【W杯最終予選分析レポート】(2)
戸塚啓
【サッカー日本代表】“控え目”な中国に辛勝!疑問が残った後半ペースダウン時の「森保采配」【W杯最終予選分析レポート】(1)
戸塚啓
【J1昇格戦線異状アリ】大宮「闘争心剥き出しの粘り」で3か月ぶりに残留圏浮上!名波松本は3連敗で最下位間近【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J1昇格戦線異状アリ】磐田首位に返り咲き!京都を引きずり落とした甲府指揮官と21歳FWが語った同じ言葉「我々はまだまだ死んでいない」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【オマーン戦】久保建英交代後は打つ手ナシ!控え「DF5人、FW1人」バランスを欠いたチーム編成で必然の敗北!中国戦の結果次第で浮上する「森保監督の進退問題」【W杯最終予選現地分析レポート】(2)
戸塚啓
オマーン選手の声が吹田スタジアムに響く…「熱量なき敗戦」!「想定内」の相手にスカウティングでも惨敗の「準備不足」【W杯最終予選現地分析レポート】(1)
戸塚啓
【J2真夏の激闘】9チームサバイバル「熾烈すぎる残留争い」!4対0圧勝、大宮・霜田監督の攻撃精神「1点守り切って勝っても観ている人はつまらない」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2真夏の激闘】首位交代!「逆転勝ちは大きな自信に」盤石のチョウ・キジェ京都、「2位転落」磐田は守備の不安が再び……!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
FW大迫勇也不在時の「プランB」いまだナシ!古橋亨梧なら攻撃の再構築の必要性(2)【日本代表9月W杯最終予選メンバー検証】森保ジャパン「慢性的な2つの欠点」!!
戸塚啓
左SB長友佑都の「代役」は中山雄太か?期待される新戦力の台頭!【日本代表9月W杯最終予選メンバー検証】森保ジャパン「慢性的な2つの欠点」!!(1)
戸塚啓
【超大混戦J2】4位琉球とドロー、「12戦無敗」5位山形には「J1級ドリブラー」マルティノスが電撃加入の強力追い風!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【超大混戦J2】金沢から最下位・相模原まで「勝点6差に9チーム」!J2残留争いが「アツすぎる」!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
  1. 1
  2. 49
  3. 50
  4. 51
  5. 69