著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【J2熾烈な戦い】東京オリンピック代表・谷晃生だけじゃない!押し寄せる「新世代きら星GK」の波【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2熾烈な戦い】「風に流されないように縦回転に蹴ろうかなと」実況アナ絶叫FK!「遠藤保仁劇場」で磐田が暫定首位浮上【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【戦国J2再開!】「10戦無敗」クラモフスキー山形「強い」!!新加入選手&アラウージョ復帰の強力攻撃陣【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【戦国J2再開!】「意地でも点を取ってやろう」琉球に新加入、久保建英世代・武田英寿“J初ゴール”への決意【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【五輪決勝、中村憲剛解説】「延長まで交代ナシ」ブラジル・ジャルディン監督の胆力に脱帽!「日本はどう進んでいくのか」【東京オリンピック】(3)
中村憲剛,戸塚啓
【五輪決勝、中村憲剛解説】「スペイン同点弾」オヤルサバルのスーパーダイレクトボレーはCBガルシアから始まっていた【東京オリンピック】(2)
中村憲剛,戸塚啓
【五輪決勝、中村憲剛解説】スペインのビルドアップを封じた世界トップクラスの「タイトなプレスと個人で刈り取る力」【東京オリンピック】(1)
中村憲剛,戸塚啓
【再開!J2熾烈「残留争い」】現時点での“当事者”は「松本、栃木、群馬、北九州、愛媛、大宮、相模原」の7チーム【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【再開のJ2「トップ4」比較】新潟のポゼッションサッカーを可能にする充実戦力、守備力劇的向上の琉球、磐田は勝負強さでJ1へ!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【再開!J2熾烈「残留争い」】4チームがJ3降格!!下位はほぼ監督交代…過去の残留最低ラインは「勝点43」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【再開のJ2「トップ4」比較】昨年2位でJ1昇格・福岡と重なるチョウ・キジェ京都!新外国人FW補強で攻撃の爆発力増も!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2再開!移籍市場診断】伊藤翔、セルジーニョ加入、ルカオ、山口一真も復帰!攻撃陣充実、16位松本山雅は逆襲へ!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
  1. 1
  2. 50
  3. 51
  4. 52
  5. 69