著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【サッカー日本代表「0-1」ブラジル戦からの「未来」】シュート数「4対18」決定機「0」の“現在地”!アジアでは“無双”の伊東純也&三笘薫の「個」が通じずで磨くべき「武器」とは?(1)【ガーナ戦「想定フォーメーション図」】
戸塚啓
【J2「3強足踏み」】横浜FC「3戦負けナシ」で「勝点39」アルビレックス新潟&ベガルタ仙台と並ぶ!「ホームで黒星」大宮アルディージャ・相馬直樹新監督が語った「甘さ」とは?【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「3強足踏み」】6試合ぶりの黒星で「首位陥落」のベガルタ仙台、「J1昇格」のため――敗戦後、原崎政人監督が「選手に語ったこと」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【サッカー日本代表「ブラジル戦」】鎌田大地と原口元気は「遠藤航・守田英正・田中碧」“鉄板3センター”の強力オプションに!森保一監督の「守備後にクオリティーの高い攻撃」を体現する攻撃陣とは?(2)【想定フォーメーション図】
戸塚啓
【サッカー日本代表「ブラジル戦」】「キーマン」はパラグアイ戦で“序列大幅上昇”のDF伊藤洋輝!高精度の「左足ロングフィード」で発動する「ワールドカップ仕様のカウンター」!(1)【想定スタメン図】
戸塚啓
【J2第20節プレビュー「天皇杯の明暗」】天皇杯2回戦でツエーゲン金沢に「逆転負け」のジェフユナイテッド千葉、首位・仙台戦のカギを握るのは「右WB」と「リバウンドメンタリティ」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2第20節プレビュー「天皇杯の明暗」】難敵ホンダFCを下した首位・ベガルタ仙台に「エースストライカー」中山仁斗が復帰!ジェフユナイテッド千葉戦へ「嬉しい悩み」を抱えた原崎監督の遠藤康の使い方は?【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「三つ巴」】「監督交代」の大宮アルディージャ、東京ヴェルディ戦「1-1」ドローに追いついた相馬直樹新監督が示した「変化」と必要な「もう一段」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「三つ巴」】「決め切る」首位・ベガルタ仙台を猛追するビッグスワン「19000人大観衆」の2位・アルビレックス新潟!「ドリブル・クロス・フィニッシュ」“新潟の至宝”本間至恩が「無双モード」突入!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2第19節プレビュー「仕切り直し」】“J3降格圏ギリギリ”20位・大宮アルディージャ、勝利後の霜田正浩監督「解任」&「相馬直樹新監督」の裏側!今こそ求められる「クラブビジョンの明確化」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2第19節プレビュー「仕切り直し」】首位・ベガルタ仙台は「屈強3バック」堅守の栃木SCを攻略できるか?先発復帰濃厚の“J1クオリティ”「34歳レフティ」遠藤康がキーマンに!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「盤石」】「久保建英、中井卓大パリ五輪世代」のアルビレックス新潟「19歳FW・小見洋太」が躍動!2位・横浜FCを一蹴した「2得点」以上の大活躍!!“勝利の立役者”が語った「自信」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
  1. 1
  2. 38
  3. 39
  4. 40
  5. 72