著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【J2「序盤戦ベストイレブン」】FWは現在「J2得点王」“右足・左足・頭OK”「万能ストライカー」、監督は首位クラブの「新人監督」【FW・監督・控え編】【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2「序盤戦ベストイレブン」】首位・新潟からは「攻撃のスイッチ役」のCBとボランチを、2位・仙台からは「別格の存在感」遠藤康を選出!【GK・DF・MF編】【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2第16節プレビュー「仕切り直し」】J3降格圏を脱出した大宮のキーマンは「久保建英・パリ五輪世代」U-21日本代表候補の「19歳ウイング」!「得点にこだわってやっていかなきゃいけない」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2第16節プレビュー「仕切り直し」】「8戦負けナシ」新潟が「8戦勝ちナシ」町田のホームへ乗り込む!システム変更を敢行したポポビッチゼルビアは左サイド“新潟の至宝”を止められるか?【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「首位交代」】山形「5連勝」ならず!クラモフスキー監督が「勝点3を取れずに残念」と語った“J1昇格”に向け課題を残す「4度目のロスタイム痛恨事態」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「首位交代」】「8戦負けなし」新潟が「連敗」の横浜FCを抜き首位奪取!同勝点で2位・仙台、「古巣・長崎からゴール」FW富樫敬真が語った“勝点12”分の「たくましい言葉」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「大記録」】13位に急落!!「7試合連続勝利なし」町田に起きた“異変”のワケと「GK」Jリーグ最多出場記録達成!大宮・南雄太が語っていた「元日本代表守護神へのリスペクトの言葉」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「大記録」】12位・熊本が横浜FCをアウェイで撃破した「必然」!首位クラブを圧倒した攻撃力「アディショナルタイムの“3つのワンタッチ決勝点”」!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「総合力」】「3対0」から追いつかれた横浜FC、「5試合連続勝利なし」の東京Vの一方、2連勝で「J3降格圏脱出」の大宮…上昇・下降気流の「分岐点」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「総合力」】遠藤康「芸術的ゴール」も!!「今季初の3連勝」で2位・仙台と5位・山形、「6戦負けなし」の3位・新潟、オーストラリア人選手「縦ホットライン」の4位・岡山…“GW5連戦”で見えてきた「地力の差」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「大逆転劇」】「3-2」劇的勝利の大宮、指揮官・霜田監督と「決勝点ゲット」矢島慎也が口を揃えた「反省と収穫」!「もったいないではない今の実力」と「勝ち切れた成長」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「大逆転劇」】J3降格圏に沈む大宮、2点ビハインドを跳ね返すキッカケは「42歳大ベテラン守護神」GK南雄太のビッグセーブ!NACK5スタジアム大宮の熱気が後押しした「劇的逆転弾」!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
  1. 1
  2. 37
  3. 38
  4. 39
  5. 69