著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【J2「3強盤石」】「3-0」快勝の首位・アルビレックス新潟を猛追する2位・横浜FC、エース小川航基が得点ランキングぶっちぎりの「18ゴール」!4年ぶりの「日本人J2得点王」へ爆走中!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「3強盤石」】3位・ベガルタ仙台、いわてグルージャ盛岡との「東北ダービー」で「13年ぶり」5発大勝!「J2通算200勝」達成に原崎政人監督が語った「未来への使命感」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2第27節プレビュー「移籍市場動く!!」】「J1昇格」を目指す5位V・ファーレン長崎、13位モンテディオ山形がアタッカー続々補強のなか、徳島ヴォルティス「背番号10」渡井理己がポルトガル1部へ移籍!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2第27節プレビュー「移籍市場動く!!」】「J2リーグ200勝」がかかるベガルタ仙台、若手成長のいわてグルージャ盛岡を迎え撃つ!万能ボランチ中島元彦の復帰、エースFW中山仁斗の“記念ゴール”にかかる期待【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【サッカー日本代表】「7・19開幕」E-1選手権はカタールワールドカップへの国内組「最終テスト」!W杯本大会「滑り込み可能性選手」【DF・MF編】橋本拳人・岩田智輝・杉岡大暉に期待のワケ【図表】(#2) 
戸塚啓
【サッカー日本代表】「7・19開幕」E-1選手権はカタールワールドカップへの国内組「最終テスト」!W杯本大会「滑り込み可能性選手」【FW編】武藤嘉紀・西村拓真・宮市亮の「理由」【図表】(#1)
戸塚啓
【J2「欧州へ」】“新潟の至宝”本間至恩がベルギーに渡るまでの「5年間の軌跡」!「調子に乗らないで」から「自分なりの武器」大成長の先に見える「サッカー日本代表」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「欧州へ」】3位・ベガルタ仙台、FC琉球戦「悔しい引分け」にケガ人も…「ベテランの復帰&緊急補強」で食らいつく「“3強”のJ1昇格レース」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「3強明暗」】首位・横浜FC、対秋田戦苦しみ抜いて「勝点1」!起死回生の同点弾で「16得点目」エース小川航基が試合後に語った「意外な言葉」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「3強明暗」】3位・ベガルタ仙台、「欲しかった」前半の得点&クリーンシートで連勝!ケガ人増加のなか“得意ゾーン”で「鮮やかFK」を決めたMF中島元彦がチームを「牽引」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「3強譲らず」】3位・ベガルタ仙台対町田ゼルビア戦、キム・テヒョンのヘディングで先制「3-0」快勝ムードからのまさかの終盤連続失点!失点数「ワースト5位」…「J1昇格」に向けて残る大きな課題【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「3強譲らず」】首位・横浜FC「4度目の逆転勝利」は勝負強さの表われ!「得点王へ爆走」エース小川航基が「15ゴール目」も四方田監督が語った「反省」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
  1. 1
  2. 33
  3. 34
  4. 35
  5. 69