【ラ・リーガ分析】ジダンのカリスマ性はなくともレアル・マドリードを立て直したアンチェロッティの「指導力」【スペインの2大名門の間に大きな差が生じた理由】(1)の画像
ビニシウス(左)を覚醒させるなど、アンチェロッティは手腕を発揮している 写真:AFP/アフロ
■【画像】来夏、ムバッペとハーランドがやって来た際のレアル・マドリード予想布陣
 ここまで差が開くことは、今季開幕の段階では考えられなかった。
 リーガエスパニョーラで、首位を快走しているのはレアル・マドリードだ。カルロ・アンチェロッティ監督の就任で安定感を取り戻したレアル・マドリードは、第18節終了時点で勝ち点43を積み上げて順位表のトップに立っている。
 一方、苦しんでいるのがバルセロナである。今季途中にロナルド・クーマン前監督が成績不振で解任され、シャビ・エルナンデス監督が就任した。だが調子は簡単には上向かず、現在8位に位置している。
 なぜ、シーズン折り返しを前にして、勝ち点16ポイントという差ができてしまったのかーー。リーガにおいて、長く「2強」と称されてきたスペインの名門2クラブの光と影を検証する。

■アンチェロッティに向けられていた懐疑の視線

 レアル・マドリードでは、昨季限りでジネディーヌ・ジダン前監督が退任した。

 このフランス人指揮官の存在感は絶大だった。銀河系軍団の中心にいた「ジズー」は、現役時代の輝かしいキャリアをもとに選手たちからの敬意を勝ち取っていた。スター軍団をまとめ上げるにはうってつけの人材で、何よりフロレンティーノ・ペレス会長が彼を気に入っていた。チャンピオンズリーグ3連覇という偉業を成し遂げた監督でもあるから、当然といえば当然だ。

 そのジズーが去り、クラブは後任探しに奔走した。アントニオ・コンテ、マッシミリアーノ・アッレグリ、マウリシオ・ポチェッティーノと複数候補が挙げられていたが、ペレスが選んだのはアンチェロッティだった。

 アンチェロッティとレアル・マドリードは“旧知の仲”である。アンチェロッティは2013年から2015年にかけてレアル・マドリードで指揮を執っていた。デシマ(クラブ史上10回目のチャンピオンズリーグ制覇)を達成した監督で、マドリディスタに愛された人でもあった。

 その英雄の後を受けたアンチェロッティは、エヴァートンでビッグタイトルを獲得したわけではない。満を持しての再登板、とは言い難かった。かつてのモウリーニョやジュレン・ロペテギなど監督招へいでも派手さが目立つペレス会長としては、保守的な人事だったとさえ言える。実際、現地メディアではアンチェロッティの2度目の挑戦に懐疑的な意見もあった。

PHOTO GALLERY ■【画像】来夏、ムバッペとハーランドがやって来た際のレアル・マドリード予想布陣
  1. 1
  2. 2
  3. 3