97年日韓戦「日本を救った男」呂比須ワグナー独占インタビュー(2) ソウルでの試合「カズさんに“死んでもいいぞ、でも、勝たなきゃいけないぞ!”と言った」の画像
ソウルでの「決戦」で2点目のゴールを決めた呂比須ワグナー(1997年11月1日)写真:AP/アフロ

※その1はこちら
日本で10年間プレーしたのち、日本国籍を取得した呂比須ワグナー。帰化してわずか16日後の1997年9月28日の大一番、国立競技場で行われたフランスワールドカップ最終予選の対韓国戦に出場したが、呂比須が交代したのちに日本は2失点して、1対2と敗北を喫してしまう。(取材/文・藤原清美)

■呂比須ワグナー ろぺす・わぐなー■
1969年1月29日、ブラジル・サンパウロ州フランカで8人兄弟の末っ子として生まれる。86年、17歳でサンパウロFCとプロ契約。87年にオスカーとともに日産自動車サッカー部(のちの横浜F・マリノス)に移籍。90年、日立(のちの柏レイソル)に移籍。95年、JFLの本田技研工業に移籍し、95年、96年にJFLの得点王。97年にベルマーレ平塚に移籍。同年9月に帰化して日本国籍を取得。日本代表としてアジア最終予選、98年のフランスW杯に出場する。その後、名古屋グランパスエイト、FC東京アビスパ福岡を経て、2002年に現役を引退。指導者の道に入り、ブラジルでクラブチームの監督を歴任し、2017年にアルビレックス新潟の監督。その後、再びブラジルでサッカー指導にあたる。現在はヴィラ・ノーヴァの監督。

■「いつも練習していた形」から名波浩がゴール

——その後、97年11月1日に、ソウルでもう1度、韓国戦がありました。で、試合開始2分、相馬直樹のクロスに対して、あなたとカズ(三浦知良)と名波浩がペナルティエリアに飛び込み、あなたは相手に倒されましたが、名波がゴールを決めましたね。

「あのプレーは、僕らがいつも練習していた形なんだ。相馬がタッチライン際まで上がって、クロスを上げ、僕がポストプレーをする。

 あの時は実際、前に走り込んでいたカズか名波、どちらかのために、状況を作ろうとしていたんだ。で、僕は倒されたけど、ボールが名波に届いた。

 名波はとてもクオリティが高いし、彼の左脚は非常に良い。それで、1点目を決めて、僕らに道筋を作ってくれたんだ。

 というのも、あのゴールから、僕らがもっと自信を持てたのはもちろん、日本のサポーターに喜びを与えられたんだから。それは素晴らしいことだった。特に、スタジアムには8万人がいて、確か7万人が韓国人で、日本人は1万人だけだったんだよね。
 僕は名波のゴールを、すごく幸せに思った。試合開始すぐのあのゴールが、試合の流れを変えたと思うよ」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5