■広島市内まで50キロ「どこで何を?」

 広島では3500円以下の安ホテルを予約してあったのですが(飛行機と同時に予約したので安く済みました)、チェックインタイムは15時なので、それまでどこで何をして過ごそうか……と考えました。

 そこで閃いたのが、東広島市の西条地区での酒蔵巡りでした。

 1993年10月に開港した現在の広島空港は、広島県三原市の山間地(標高330メートル)にあり、広島市からは50キロもあります。山口県の岩国錦帯橋空港のほうが広島市から近いそうです。

 現在の空港ができる前の広島空港(現広島西飛行場)は広島市内西区にあり、とても便利でした。しかも、ビッグアーチ(エディオンスタジアム)が完成するまで広島のメインスタジアムだった広島県総合グランド(現Balcom BMW広島総合グランド)は、旧空港のすぐそばにあったので、とても便利でした。

 とにかく、今の空港から広島市内まではリムジンバスで移動するしかありません(と、たいていの人は思っています)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3