
今回のtotoはJ1第24節の9試合と、J3第21節の4試合が対象となっている。過去のデータや直近の様子などから、分析を進めてみよう。
■物差しは「横浜FC」「C大阪」戦
短い中断期間を挟んで、J1が再開される。そして、久しぶりに浦和レッズがJ1に戻ってくる。
アメリカで開催されていたクラブ・ワールドカップに出場していた浦和は、6月1日に行われた横浜FC戦を最後にリーグ戦をおこなっていなかった。約1か月半ぶりのJ1登場となる。
クラブが誇る熱烈なファンのみならず、選手たちも久しぶりのJ1の舞台を楽しみにしていることだろう。だが、再開初戦は簡単なものにはなりそうもない。
今節は、FC東京のホームに乗り込む。FC東京は16位と下位に沈んでいるが、浦和との相性は、あまりよろしくない。
通算では27勝14分13敗と浦和が大きく勝ち越しているが、FC東京のホームでは11勝8分8敗と、勝率が落ちる。
浦和は相当に気合いが入っているだろうが、試合勘の不足が気になるところ。気合いが気負いに転じる可能性も否定できない。
最近の結果も、ひとつの物差しとなる。両チームとも2-1で横浜FCに勝利、セレッソ大阪には引き分けと、似たような結果を残しているのだ。
リーグ戦ここ5試合で、FC東京は7得点6失点、浦和は8得点7失点と、残した数字も似ている。今回の対戦は、ドロー決着が妥当だろう。まだ他チームより消化試合数が少なく、まだまだ上位をうかがえる浦和だが、再開初戦は足踏みとなりそうだ。