ボランチの2人も4ー3ー3で来たサウジアラビアに対する、前からのハメ方では難し判断を強いられた。相手のアンカーを誰が見るのかうまく整理できないまま、5ー4ー1のブロックで構える時間が長くなる中で、耐える守備を強いられる時間帯が多くなった。
守田英正は「相手がアンカーを置いてきた時とか、4バックの時はこうしようというのは持っていた」と振り返るが、相手も可変しながらボールを動かしてくる中で、うまく前からハメられない状況が続いたことも事実だ。
そうした中でも、ボランチのふたりは柔軟に立ち回りながら、時にセンターバックとの協力で相手のシュートをブロックし、ロングボールが来ればセカンドを確実に拾って繋ぐ意識が見られた。後半は日本も右に伊東純也を入れるなど、攻守にギアを入れた日本が流れを引き寄せた。小川航基による追加点はCKからだったが、コーナーを獲得した小川のシュートは左で三笘薫をサポートした守田のサイドチェンジから、伊東がゴール前に折り返す形だった。