■高井幸大と遠野大弥の選択肢を上回ったプレー
しかし、次の瞬間、大迫が急停止。余裕をもって頭でFW武藤嘉紀へボールを繋いだ。ポジションを修正して大迫の背後に迫るも、間に合わなかった高井が振り返る。大迫を警戒していた状況で、ボールの落下点をつかみ切れなかった。
「(ボールが)背後にくると思ったので、最初に下がった選択は悪くなかった。その後のステップワークは、チームとしてもっと体を張らなきゃいけなかった」
左サイドバックの佐々木旭が、慌てて武藤との間合いを詰める。しかし、ボールは武藤から後方の大迫を介して、それまで佐々木がいたスペースへ。そこにはあうんの呼吸で神戸の右サイドバック、酒井高徳が走り込んできていた。
このとき、インサイドハーフの遠野大弥は酒井を追走しながら迷っていた。ブロックに飛び込むのか。それとも、スライディングで酒井の前方のスペースをふさぐのか。弾き出した答えは前者。しかし、試合後には反省の二文字を口にした。
「足を伸ばしたら股の間を抜かれてしまって。スライディングした方がよかったと反省しています。それなら股の間を通されなかったと思うし、もし(酒井選手に)切り返されたとしても、味方の誰かがまた止めにきたはずなので」
実際、右ウイングの山内日向汰も自陣まで戻ってきていた。遠野の股間を射抜き、酒井をして「シュートでした」と言わしめた強烈な一撃はゴールの枠を外れながら、ファーへ回り込みながら詰めてきた武藤が左足で押し込んだ。