「浦和レッズ」

浦和レッズ

ホームスタジアム/埼玉スタジアム2002(入場可能数:62,010人)。ホームタウン/埼玉県/さいたま市。チームカラー/レッド。クラブ名の由来/「ダイヤモンド」と、クラブカラーの「レッド」を組み合わせた名称。チーム名は浦和レッドダイヤモンズだが、ファンからは「浦和レッズ」で親しまれている。歴史/1950年、中日本重工サッカー部として創部。1964年に三菱重工業サッカー部、1990年に三菱自動車工業サッカー部と名称を変え、1991年にJリーグ正会員に。1993年に開幕したJリーグ、現在の名称で参戦。

「浦和レッズ」の記事一覧
【J1考察】「戦術家」リカルド・ロドリゲス監督が本当に目指すのは「攻撃型」か「堅守速攻型」か【浦和レッズに川崎フロンターレの3連覇を阻む「器」はあるか】(3)
後藤健生
【J1考察】「今季最高級」のカウンターからのゴールににじむリカルド・ロドリゲス体制下の積み上げ【浦和レッズに川崎フロンターレの3連覇を阻む「器」はあるか】(2)
後藤健生
【J1考察】「超攻撃的」横浜F・マリノスに攻め込まれながらもつかんだ勝利が「偶然」ではない理由「浦和DF陣が抑え込んだ選手の名前」【浦和レッズに川崎フロンターレの3連覇を阻む「器」はあるか】(1)
後藤健生
浦和レッズ、リカルド監督も涙!退団ベテラン「阿部勇樹、槙野智章、宇賀神友弥」を引き継ぐ1G1Aの伊藤敦樹の決意「ウガさんとは同じ経歴」【浦和レッズREBORN(2)】
サッカー批評編集部
浦和レッズ・阿部勇樹、槙野智章、宇賀神友弥…「1週間で3人」ベテラン退団発表にユース出身・関根貴大の万感の思い「不安大きいが引き継いでいく」【浦和レッズREBORN(1)】
サッカー批評編集部
【Jリーグ分析】浦和レッズ「4-3-3」変更で横浜F・マリノスに快勝!1G1Aのルーキー伊藤「自由に動ける感覚」【浦和レッズが積み上げてきたもの(2)】
サッカー批評編集部
【Jリーグ分析】浦和レッズが横浜F・マリノス撃破!大卒ルーキー伊藤敦樹が埼スタでJ1初ゴール【浦和レッズが積み上げてきたもの(1)】
サッカー批評編集部
PHOTOギャラリー「ピッチの焦点」【明治安田J1リーグ 第36節 浦和レッズvs横浜F・マリノス 2021年11月20日 14:02キックオフ】
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】シーズン終盤の上位対決!!「ACL出場」に向け立て直したい浦和は横浜FMの「2位フィニッシュ確定」を阻止できるか!?
サッカー批評編集部
【浦和レッズ・公開練習リポート】負傷のトーマス・デンがチームに完全合流!!「チームに相乗効果を起こしたい」(2)
サッカー批評編集部
【浦和レッズ・公開練習リポート】負傷者続出の中…リカルド・ロドリゲス監督は紅白戦でシステムについても言及(1)
サッカー批評編集部
鹿島・相馬直樹監督が「3-0にしなければ」と言い切ったワンサイドゲーム【鹿島アントラーズ、浦和レッズに完勝!(2)】
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 79
  3. 80
  4. 81
  5. 117