「久保建英」

久保建英(くぼたけふさ)

Takefusa KUBO。生年月日2001/06/04、 身長/体重173/67、 出生地・神奈川県。川崎フロンターレU-12ーFCバルセロナーFC東京U-15むさし を経て、FC東京で2016/11/05にJ初出場。稀代の天才としてジュニア時代から注目を受ける。15歳5ヵ月1日でのデビューはJリーグ史上最年少記録。2019年にレアル・マドリードと契約。卓越したサッカーセンスと、相手を華麗にかわすドリブルを持っており、そのプレースタイルからリオネル・メッシ選手を連想するファンも多い。期限付き移籍先のRCDマヨルカで経験を積んだのちに、20年にビジャレアルへ。

「久保建英」の記事一覧
久保建英の選出は!?ゴールデンボーイ賞候補60人が発表「バルセロナの至宝」や「韓国代表20歳MF」が選出
サッカー批評編集部
久保建英、マジョルカ開幕戦に加入3日でいきなり出場!”再デビュー”戦でチームトップタイとなった「データ」とは?
サッカー批評編集部
久保建英加入のマジョルカ、直近の成績、日本代表「至宝」のライバルとなる選手は?2019‐20シーズン在籍時は4得点5アシスト
サッカー批評編集部
久保建英は19億5000万円で2位!【東京オリンピックサッカーU-24日本代表】市場価値ランキング「最も高額な選手」
サッカー批評編集部
【移籍】レアル・マドリード久保建英、マジョルカ行きが正式決定!今季終了までのレンタル…古巣復帰で躍進なるか?
サッカー批評編集部
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」連載第71回「背番号の物語」(3)ブラジルは独自に発展!「ペレの10番」はアクシデント?
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」連載第71回「背番号の物語」(2)東京オリンピック代表・久保建英「7」の本来のポジション
大住良之
東京オリンピックサッカー総括(1)なぜ日本の「鉄壁の守備」は破られたのか
後藤健生
久保建英、マジョルカへのレンタル移籍が濃厚!?ライバルとなるのは…古巣復帰でフィットできるか?
サッカー批評編集部
【東京オリンピックサッカー】最後の激論(7)「久保建英は手ぶらじゃない。メダルはないけど、いろんなものをもらった」「谷晃生は来年のW杯で代表の正GKかも」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】最後の激論(6)「五輪代表からA代表のレギュラーに7人」「三笘薫の可能性」「板倉滉は本当にすごい選手になった」
大住良之,後藤健生
【東京オリンピックサッカー】最後の激論(5)「森保一監督采配の唯一の問題」「五輪という機会を120%使い切った」
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 61
  3. 62
  4. 63
  5. 87