アルゼンチンが示すユース年代の世界大会の重要性【U-20ワールドカップ、日本代表「白星発進」のポイント】(2)の画像
メッシもU-20W杯を経て大きく成長した 撮影/渡辺航滋

 U-20ワールドカップが開幕した。日本代表はセネガル代表に1-0で勝利。この白星発進のポイントを、サッカージャーナリスト・後藤健生がつづる。

■開催地の変更

 もともと、この大会はインドネシアで開かれることになっていた。

 ところが、ヨーロッパ予選でイスラエルが出場権を獲得したことでインドネシア国内から「開催反対」の声が上がった。世界最大のイスラム教徒人口を抱えるインドネシアではパレスチナと対立するイスラエルに対する厳しい感情があったからだ。そして、2024年に大統領選挙が控えていることもあって、政治家たちがこうした声に敏感に反応したのである。

 そのため、FIFAはインドネシア開催を断念。だが、FIFAは「5月20日開幕」という開催日程は動かすことなく代替開催国を募った。インドネシア開催中止が決定してから大会の開幕まで2か月足らずしかなく、24か国が参加して3週間以上の日程で開催される大規模な大会を肩代わりする国があるのかと思われたが、インドネシア開催中止が決まるとすぐにアルゼンチンが手を挙げた。

 会場やホテルなどの手配や政府保証の取り付けなど大会開催へのハードルは高かかったはずだ。たしかに、サッカー大国のアルゼンチンだけにスタジアムは準備できるだろうし、2001年には同大会(当時は「ワールドユース選手権大会」)を開催した経験もある。しかし、それにしても短期間に大会受け入れを決めたのは驚くべきことだった。

 実は、アルゼンチンは1月にコロンビアで開かれた南米ユース選手権で決勝ラウンドにも残れず、出場権を逃がしてしまっていたのだ。しかし、開催権を獲得すれば開催国枠で出場することができる。アルゼンチンにはそんな思惑もあったと言われている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3