■最終ラインの選手選考

 スピードに特徴のある選手が前線に揃う名古屋に対し、「それが彼らの特徴ですので」と冷静に受け止めたうえで、「止められるときもあれば、なかなか難しい場面もあるだろうな」と想定。すでにここ数試合の名古屋の試合を観た中で、どのゲームでも相手チームにその特徴を発揮していることを確認した。

 だからこそ、「そこで積極的に自分たちがプレーするというのは変わらない」とし、「やっぱりそこを怖がり過ぎると自分のプレーができなくなりますので、自分たちが主導してやっていきたい」意気込んだ。

 次戦は最終ラインで出場停止の選手がいるほか、欠場者も出る見通しとなっている。選手選考にも影響が出ると思われるが。「そこはパフォーマンスを見つめながらやっていきたい。そこはいつもと変わらないですね。相手のやり方とかそういうものも含めて誰がこのゲームにスタートで出た方が主導権を取れるかとか、後から出た方がチームの力になるか」と、総合的な判断を下すつもりだ。

 さらに「ボールを持つことを目的とはしていません」と話す指揮官は、「最後のアタッキングサード、もしくは全然手前のところから、チャンスになるシーンのところで思い切ってプレーできるか」と話し、改めて積極的なプレーを選手に求める姿勢を示した。

(取材・文/中地拓也)

PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3