■先制ゴールは「アドバンテージとしてどんどん攻撃を進めたい」
先制しながらも白星に結び付けられない状況について、鬼木監督は「1点リードしたあと、追加点にどん欲にならなければいけない。スコアで結果を残していかなければいけない」と強気の姿勢を堅持した。
「勝つということにフォーカスしたときに、1点を大事に守りたいという気持ちも分からなくはないんです。ただ自分としては、それはアドバンテージとしてどんどん攻撃を進めていきたい。仮に(相手に)1点を取られても同点なわけなので、それくらい強気で、開き直ってやれるようにいければ」
一方で、柔軟な戦い方の必要性も選択肢として持っている。「矛盾しているところもありますけど」としたうえで、「前半戦はクリーンシートのゲームも多かったので、徐々にその両方をやっていってもいいのかなとは思います。そうやってしっかりと勝ち点を積み重ねていけば、選手の自信がついていくのかもしれない」と、順位上昇への考えを明かした。
2試合連続でセットプレーから白星を逃す結果となったが、それについても考え方は明白だ。ファールを与えてしまった場面で、「最初に誰が止めに入るか、そして誰が取りに行くのか」と、守備の仕方の重要性を訴えた。
「1失点目のFKを与えた場面でいえば、(相手選手を)4人くらいで囲んでいるので、前を止める選手とボールを取りに行く選手がはっきりとしていれば、大きな問題にならなかった。2失点目(につながった場面)も、ファールをするような慌てる場面ではけっしてなかった」