■「自問自答の末に」残留を決断

 本間は、オフにはJ1からのオファーを受けた。左サイドからのカットインに加えて中央でもボールを引き出し、守備では激しくボールホルダーにアプローチをする。ドリブラーの枠に収まらない可能性に、J1のクラブが関心を示すのは当然だった。

 本間が下した決断は「残留」だった。「長い時間をかけて自問自答した」末に、21年シーズンもJ2でプレーする決意を固めたのだった。

 決断は正しかっただろう。

 スペイン人のアルベルト・プッチ・オルトネダ監督が率いるチームは、今シーズン開幕から13試合連続負けなしの好スタートを切った。現在、10勝3分けの勝点33で、首位を快走している。

 アタッカー陣は1トップの鈴木孝司を頂点に、2列目右サイドにロメロ・フランク、トップ下に高木善朗、そして左サイドに本間が入る。鈴木は8節から、ロメロは9節から欠場しているが、1トップは谷口海斗が、2列目右サイドは星雄次矢村健が結果につながる働きを見せている。

 チームメイトが特徴を発揮できているのも、左サイドに本間がいるからだ。

 10節の愛媛FC戦が分かりやすい。12分、左サイドで幅を取っていた本間に、サイドチェンジのパスが入る。愛媛はすかさずダブルチームで対応してきたが、内側へ持ち出した本間は逆サイドへ展開し、右サイド深くから折り返しが入る。相手守備陣の視線を揺さぶった攻撃が、谷口の先制ヘッドにつながった。

 88分には本間が試合を決めた。退場者を出したチームが数的不利に立たされているなかで、左サイドでロングパスを受けると、ワンタッチ目でDFと入れ替わる。そのままペナルティエリア内へ侵入すると、2点目をゲットしたのだった。

※その2はこちら

  1. 1
  2. 2
  3. 3