大住良之×後藤健生「早朝の激論」(2)日本対メキシコ 原口元気「強烈ミドル」以上!“意外な一本のパス” の画像
メキシコ戦で躍動する原口元気 提供/日本サッカー協会

 2020年11月18日、「霧のオーストリア」、という単語で思い起こされることになりそうな、日本代表対メキシコ代表の国際親善試合。FIFAランク11位の強豪・メキシコとの一戦は、10月のカメルーン戦とコートジボワール戦、11月13日のパナマ戦と続いてきた、一連の日本代表の集大成となった。
 前半は見事な動きを見せた日本代表だったが、後半になって運動量が低下。63分、68分と立て続けに2点を失い、そのまま0-2で敗れた。
 この試合での日本代表の課題、そして収穫。森保一日本代表監督が意図したことはなんだったのか。サッカージャーナリストの大住良之、後藤健生の2人が、早朝5時キックオフの試合終了直後、朝方8時から戦わせた「激論」の行方はーー。

―流れの中からの得点が課題だと、ゲーム前に森保監督はおっしゃっていましたが。

後藤「それは誰でもそう思うよ。だから今更言ってもしょうがないかもしれないけどさ」

大住「10月からの3試合よりも、今日の試合の15分間くらいの攻めのほうが圧倒的に良かったよね」

後藤「そうそう。だから着実に形は良くなっている。10月の最初のカメルーン戦では前に繋ぐこともできなかったのが、1試合やるごとに良い形ができてきている」

大住「だから今日も一歩進んだ感じはあるんだよね。後半がもっとできれば、より良かったんだけど。決めきることができはしなかったけど、最後に課題は残したから、良かったんじゃないかな」

後藤「でも、この課題はすごく難しいよ。パスを繋げるようになる課題はクリアできそうだけど、決めきる部分はどうやったら解決できるのか、方向性は見えないですね」

大住「これは本当に、個人の問題なんだよね。チームとしてはチャンスを作るしかなくて、それによって確率を上げていくしかないと思うんだけど、決めるか決めないかは本当に個人の問題。武蔵は精進せよ、と」

後藤「ハハハ」

大住「原口のシュートも、もう1センチ外にいっていれば入ったかもしれないしね」

―12分あたりにオチョアにセーブされたミドルですね。そのすぐ前に、鎌田の短いクロスを武蔵が触れなかった場面もありましたが。

後藤「一番最初のね」

  1. 1
  2. 2
  3. 3