横浜M、FC東京に大勝!「2対9」の劣勢の前半をねじ伏せた「J・サントスの決定力」 (3/4ページ) 1ページ目から読む サッカー批評編集部 J1 横浜F・マリノス FC東京 アンジェ・ポステコグルー 長谷川健太 ジュニオール・サントス 三田啓貴 安部柊斗 マルコス・ジュニオール エメルソン 渡辺皓太 扇原貴宏 Jリーグ 2020.10.25 指揮官は「試合の消化数が多い2チームということですが、FC東京と横浜Mはスケジュールがまったく違います。相手は約1週間空いていました。自分たちは、再開してから1週間空いた日程など一度もありません。その点は間違えないでほしいと思います」と、苦しい日程の中でも4得点を奪っての勝利だったからこそ、その価値を誇った。 過密日程でも変わらず求める“自分たちのサッカー”。残り6試合、7位という順位で満足はできない。 次ページ 1 2 3 4 関連記事 「やっぱり、J勢も必要だ」日本代表に呼びたいJ精鋭選手(2)神戸・古橋、浦和・興梠、そしてJで最も輝く横浜M・喜田拓也 大住良之 「やっぱり、J勢も必要だ」日本代表に呼びたいJ精鋭選手(1)「大島僚太だったら取られない」多士済々の川崎フロンターレ 大住良之 JFAへ再提言「国内組」日本代表合宿を!(2)「高徳、佐々木らと韓国“国内組”との親善試合」 後藤健生 JFAへ再提言「国内組」日本代表合宿を実施せよ(1)「サムライブルーで見たい永井、小林悠」 後藤健生