【天皇杯 準決勝 2025年11月16日(日)13:11キックオフ FC町田ゼルビアvsFC東京 国立競技場】撮影/原壮史(Sony α-1使用)
■2週連続の国立東京決戦
晴れ、気温17.8度。2万5961人の観客が訪れた国立競技場で、FC町田ゼルビアとFC東京の“東京ダービー”が行われた。
両者は1週間前のリーグ戦でも国立競技場で激突したばかり。その試合では、0-0で迎えた後半42分にカウンターから安斎颯馬がゴールを決めたFC東京が1-0の勝利を手にした。1週間後の準決勝では、序盤にチャンスを迎えながらも互いに無得点。長友佑都や相馬勇紀、望月ヘンリー海輝といった日本代表組もピッチ上で奮闘を続けたが、0-0のまま時計は進んだ。
“こう着状態”の中でも町田は焦らずに自分たちのサッカーを続けた。球際では激しく、そしてロングボールを有効に使って前線から圧力をかける。90分が経過してもゴールは生まれなかったが、町田の攻撃がボディブローのように効き、徐々にFC東京の守備陣を疲弊させていった。








