
サッカー日本代表MF堂安律が、ブンデスリーガでトップの数値を叩き出した。スペイン代表DFらを抑えて、デュエル最多勝利を記録したのだ。
日本代表の背番号10が、新たな挑戦をスタートさせた。3シーズンプレーしたフライブルクから今夏、アイントラハト・フランクフルトへと移籍したのだ。
2017年にオランダでヨーロッパでの冒険を始めてから、着実にステップアップしてきた堂安。フローニンゲンで力を証明すると、オランダの名門PSVへと移籍。そこで実力を発揮すると、5大リーグのひとつである隣国ドイツへと移り、さらにビッグクラブであるフランクフルトへとたどり着いたのだ。
堂安の獲得にあたってフランクフルトは、ボーナスを除いても2100万ユーロ(約36億円)に上る移籍金を用意したと、現地では報じられている。現時点で、25歳のドイツ代表FWヨナタン・ブルカルトと並び、フランクフルトにとって今夏最大の買い物だ。
大きな期待には、それに応じたプレッシャーがともなうが、堂安は「一発回答」。フランクフルトでの公式戦デビューとなったカップ戦1回戦では、相手が格下だったとはいえ、2ゴールの活躍を披露した。