
サムライブルーは優勝したものの、なでしこジャパンは3位に終わったE-1選手権。韓国、中国、日本の3チームが勝点、得失点差で並んだ末の結果だが、なでしこはアジアにおいて、どのような位置にいるのか? なでしこの「現在地」をサッカージャーナリスト後藤健生が探る!
■あと数分「守り切れなかった」日本
女子日本代表(なでしこジャパン)は韓国で開かれていたE-1選手権で3位に終わった。
女子の大会は日本、韓国、中国の上位3チームの対戦がすべて引き分けに終わり、台湾(中国台北)に勝利して勝点5で3チームが並び、当該国内の対戦成績でも勝点、得失点が同じなので、3チーム間の対戦での総得点数の差で1位が韓国、2位が中国、3位が日本という順位となった。
文字通り、接戦の連続だった。
韓国は、初戦の中国戦では後半追加タイムの90+4分に同点ゴールを決めて2対2の引き分けに持ち込み、続く日本戦でも終了間際の86分に同点ゴールを決めている(1対1)。
つまり、中国や日本は韓国戦であと数分守り切って勝利していれば、優勝に手が届いたということになる。