「良い兄ちゃん感すごい」“天才”柿谷曜一朗コーチの熱血シュート指導映像に反響!「めっちゃいいコーチ」「足裏であんなに優しく出せる柿谷コーチも凄い」などの声の画像
名古屋グランパス時代の柿谷曜一朗氏 撮影:中地拓也

 未来の日本サッカー界を担う「金の卵たち」を前にした“天才”柿谷曜一朗コーチの熱血シュート指導が話題を集めた。

 2月8日に国立競技場でヴィッセル神戸サンフレッチェ広島による『FUJIFILM SUPER CUP2025』が行われるが、その前座試合として実施される『NEXT GENERATION MATCH U-18Jリーグ選抜vs日本高校サッカー選抜』の試合も注目を集めている。

 U-18Jリーグ選抜には点取り屋FW吉田湊海(鹿島アントラーズユース)や中学3年生MF長南開史(柏レイソルU-18)などが注目だが、そのチームのコーチとしてサプライズ入閣したのが、現役を引退したばかりの元日本代表FWの柿谷曜一朗氏だった。その指導ぶりをJリーグ公式エックス(旧ツイッター)が動画で公開した。

 その映像には、柿谷コーチが全体練習終了後に前線の選手たちとシュート練習を行なっている様子が収められており、「(ボールが)動いてても止まってても一緒。GKがどこにおってもお前らFW、点取る奴らは(シュートの)イメージできる。あそこにいかに蹴れるか。もちろん切り返したいというのはあるけど、打てるチャンスがあるんやったら早く打ち込む」とアドバイスした柿谷コーチが、その後にポスト役での球出しも担っている。

 さらに選手たちが次々とナイスシュートを放つと、柿谷コーチは「そう!グッド!それそれそれ!」「完璧やん!」「イメージはええけどな」「そこに転がしたら絶対入る!」などと1人ずつ盛り上げながらの声かけ。「コーチ上手いかもしれん、俺」との“つぶやき”も拾われている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3