「めっっっちゃいい写真」J1柏がJR駅に設置した「選手が観客席に並ぶ巨大写真」が大反響!「修学旅行で柏に来た子みたいに…」「駅名看板風のもの、これなに?」と注目を集める“アイテム”もの画像
柏レイソルのサポーター 撮影:中地拓也

 2月12日、柏レイソルが地元駅に設置した巨大なビジュアルを公開したのだが、笑顔にあふれたデザインが大きな反響を呼んでいる。

 柏レイソルは今季、チームを大きく変えようとしている。かつて徳島ヴォルティス浦和レッズを率いて組織だったビルドアップを見せたリカルド・ロドリゲス監督を招聘。その教え子である小泉佳穂渡井理己を獲得したほか、サッカー日本代表に召集経験のあるGK小島亨介も加入させている。
 そのほかにも、町田ゼルビアでプレーしていた杉岡大暉、FC東京から原川力名古屋グランパスから久保藤次郎、鹿島アントラーズから仲間隼斗と、実力者を続々と迎え入れた。
 そんな新戦力も、そして既存戦力も一つとなった巨大なビジュアルを、リニューアルという形でJR柏駅に設置した。チームは公式エックス(旧ツイッター)に、「柏駅の大幕が今朝リニューアルされました!今年も柏の玄関口を選手たちの笑顔でお迎えします」のメッセージとともにその写真を披露している。
 撮影場所は「柏熱地帯」と呼ばれる三協F柏のゴール裏。サポーターのように選手が並んでおり、弾けるような笑顔を見せている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3