■影響力を持つ「選手個人」の判断力

 中国サッカー強化失敗の、より根本的な原因は全体主義の弊害だ。

 20世紀の後半、当時のソ連や東ドイツはオリンピックで大量のメダルを獲得するスポーツ大国だった。国家が、国家の予算で(違法なドーピング行為も含めて)科学的トレーニングを行って、スポーツ強化を推進した。国の威信を懸けたプロジェクトだった。

 だが、それはサッカーの強化にはつながらなかった。

 ワールドカップでのソ連の最高順位は、1966年イングランド大会の4位。東ドイツに至ってはワールドカップ予選を突破したことは、たった1度しかなかった(皮肉なことに、それが西ドイツ開催の1974年大会だった)。

 サッカーでは、一つひとつのプレーに対して監督が指示を出すことは不可能だ。セットプレー以外では、あらかじめ準備したパターンも使えないし、タイムアウトもない。だから、サッカーでは選手個人の判断力が非常に影響力を持つのだ。

 ドリブルを仕掛けるべきか、パスをつなぐべきか、シュートを撃つべきか、ボールをいったん自陣に戻すべきか……。今は攻めどきなのか、あるいは我慢すべき時間帯なのか……。すべてピッチ上にいる選手たちが自分の責任で判断しなければならない。

 しかし、全体主義国家では、個人の判断力を高める教育をしない。いや、個人が自分の頭で物事を考えることは禁止されているのだ。

 企業や学校では、習近平主席語録の暗記を強制されることはあっても、判断力を高めるための訓練は行われない。だから、全体主義国家ではサッカーは強くならない。

  1. 1
  2. 2
  3. 3