■伊東・中村の同時起用の効果
伊東にしても、久保建英(レアル・ソシエダ)と入れ替わりながらスペースを突こうという狙いは感じられたが、相手に引っ掛かってボールを失うシーンが前半は特に目立った。
「チームとしても個人としても全体的にミスが多い試合だった。中国がうまく守備をしていたし、ピッチの狭さをうまく生かしていたなと思います」と振り返る。
そこから彼らがハーフタイムに話し合ったのは、大外を使うべく、大きなサイドチェンジを増やすこと。前半はほとんどそういう展開がなかっただけに、伊東や南野拓実(モナコ)は中村により強く要求したようだ。
「試合前には『あそこを狙って』って言ってたんですけど、前半はあいつ(中村)のところのプレスが速かったんで、難しかった。後半になっていいサイドチェンジができた。普段そういうのはチームでもやってますけど」と伊東は小川航基(NECナイメンヘン)の3点目につながった崩しに言及した。そうやって2人が日頃からクラブでやっていることを確実に持ち込んでこそ、同時起用の効果が大きくなるのだ。
終盤に前田大然(セルティック)が左のポケットをえぐって古橋亨梧(同)に決定的なクロスを送ったシーンがあったが、それもまさに同じチーム同士の優位性を生かした形。森保監督は前田・古橋・旗手怜央(同)をあまり積極的に同時に使おうとはしていないが、今後はそれも増やした方が得策だ。いずれにしても、伊東・中村のコンビは今後も伸びしろは大きいと見ていい。