■山形のホットライン

 山形のストロングといえば10番ポジションの土居聖真とFWディサロ燦シルヴァーノのホットライン、そしてウイングとサイドバックが縦関係を生かし、立ち位置を自在に入れ替えながら連動してくるサイドアタックだ。
 そこで相手のディフェンスをうまく破ることができれば、エースストライカーのディサロに加えて逆側のウイングや土居がフィニッシュに絡んでくる。岡山としてはここをいかに止めながら、ボールの奪いどころを見極めていくか。
 そのためには土居やウイングに直接通す縦パスを遮断していく必要があるだろう。岡山としては山形の強みを出させないために、ウイングバックの本山遥と末吉塁をある程度、サイドバック気味に構えさせる必要があるだろう。
 ただし、5バックが固定化してしまうと、山形が前線のタレントに加えて、ボランチやサイドバックの攻撃参加を許してしまい、雪崩のように守備が崩されてしまう危険も増大する。そこをせき止めるためにも、山形との古巣対戦になるボランチの藤田息吹や田部井涼、あるいは竹内涼の役割が大きくなりそうだ。

PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3