■特定の選手への「負担が減る」4バック

――バーレーン戦には、また3バックで臨むのでしょうか。

後藤「現状では、3バックのほうがメインになりつつあるのかな、という感じがありますけどね」

大住「そうだね、サイドバックがいないし」

後藤「それに最終予選で戦うアジアのチームが相手なら、ウィングバックの選手にそれほど守備の能力を求めなくてもいいからね」

大住「本当の3バック、なんだよね」

後藤「そう。3人のDFで完璧に守れてしまう」

大住「ただし、後藤さんが指摘したように、暑さが大きな問題になるんだったら、4バックのほうが、特定の選手への負担を減らせるかもしれない。3バックだと、ウィングバックが長い距離を上下動しないといけなくなるからね。それならば、中山雄太を左、菅原由勢を右のサイドバックに入れて、町田浩樹と板倉滉がCBコンビの4バック、というのは十分に考えられるよね。前線は右のウィングに伊東、左に中村、1トップに上田綺世、トップ下に南野。それでボランチは遠藤と守田という4-2-3-1のほうを選ぶかもしれない」

後藤「3バックのままでも、ウィングバックに守備的な菅原と中山を入れておいて、後半の流れによっては攻撃的な選手を出しますよ、という形でもいいね」

大住「僕としては、菅原がウィングバックとして効果的なプレーができるかはちょっと疑問が残るけどね。菅原の良さは、勢いをつけて駆け上がっていったときに出る。ウィングバックよりもサイドバック的に攻撃参加する選手なんだよね。中山はそんなに派手ではなくて、後ろからサポートするサイドバック。バーレーンが守備を固めて長いボールを入れてくるとしても、4バックでも中国戦のような安定性は出せるんじゃないかと思う。それに、極端に長いボールで来るなら、右サイドに長身の望月ヘンリー海輝を起用するという手もあるし」

後藤「ヘディングは強いけど、いきなり先発させるのは、いくら何でも…。まあ先ほど大住さんが挙げたメンバーが、非常にオーソドックスな人選だよね」

大住「そこから変化をつけていく、という感じかな」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4