主将ファンダイクも納得か「EURO2024準決勝オランダ×イングランド戦」で試された新ルール【サッカーの最も醜いシーンを撲滅「キャプテンオンリー」は正式ルールになるのか】(1)の画像
世界最高のセンターバックとの呼び声高いオランダ主将のフィルヒル・ファンダイク(写真)。準決勝のイングランド戦で1-2で敗れ、その1点目はハリー・ケインのPKだった。撮影/原壮史(Sony α1使用)

 サッカーから、最も醜いシーンが排除されることになるかもしれない。審判への執拗な抗議を抑制するルールが、欧州選手権でテストされたのだ。このルールとサッカーの展望を、サッカージャーナリスト大住良之が考察する。

■EURO準決勝のPKは「スムーズだった」

 7月10日(日本時間11日)にドルトムントで行われた欧州選手権(EURO)の準決勝。前半17分過ぎ、「オンフィールドレビュー」でイングランドにPKを与えるべきであると確認し、ピッチに出てペナルティースポットを指し示した後、フェリックス・スバイヤー主審(ドイツ)は、待ち構えていたオランダのキャプテン、フィルヒル・ファンダイクと歩きながら言葉を交わした。そして、そのままスムーズにPKの準備へと移っていった。 

 14日午後9時(日本時間15日午前4時)にベルリンで決勝戦の「スペイン×イングランド」を迎えるEURO。世界の耳目を集めたこの大会で、興味深い方法が実施された。「キャプテンのみが主審に話しかける(アプローチする)ことが可能」という方法である。

 サッカーにおいて、主審の決定は最終であり、常にリスペクトされなければならないという伝統的なルールがある。しかし実際には、主審に激しく抗議したり、ひどいときには5人、6人で取り囲んで罵声を浴びせるという行為が横行している。激情にかられた選手は怒りを露わにし、レフェリーに威嚇的な言葉を投げつける。それによって判定が覆ったことなど、聞いたことがないのだが…。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4