「アシストよりゴール」平河悠は「欠かせない存在」と語る監督が求める「選択と確率」 J1初挑戦で首位「FC町田ゼルビア」をけん引するU23代表・平河悠の「強み」と黒田監督が描くチームの「未来」(3)の画像
追加点に喜ぶFC町田ゼルビアのイレブン。その中心には「頼れる存在」の平河悠が。撮影/重田航

 明治安田生命J1リーグ第5節、FC町田ゼルビア対サガン鳥栖の戦いが、3月30日に町田GIONスタジアムで行われた。試合は、3-1で町田が勝ち、4勝1分の勝ち点13で首位をキープした。この試合で衝撃的な活躍を見せたのは、U-23代表のサイドハーフ。パリ五輪アジア予選にも召集される逸材と、J1初挑戦で躍進を続ける町田の今後を、本人たちのコメントを踏まえながら、徹底分析!

黒田監督の教え「確率の高い選手を…」

 プレー中、視界に入った出来事を瞬時に整理して、その後に分析して語れることができる平河悠。そんな彼を魅力ある選手だと思わない人はないはずだ。
 平河は「選択肢を持って、自分が打つならコースに打つこと。確率が高い選手を選択しろ、と黒田監督に、常に言われているんです」と打ち明ける。
 追加点の3点目のアシストも平河だった。逆サイドからの難しいクロスボールをうまくトラップして、すぐさまオ・セフンが入ってくるニアサイドにセンタリングをあげた。193センチの長身FWは、DFの前に身体を入れてヘディングでボールをネットに叩き込んだ。

ストロングポイントは「守備の強度と…」

 この場面は、オーバーラップしてきたチャン・ミンギュが高い位置にいた。平河には、チャンへのパス選択もあったが、DFの前に入ってきたセフンの動きを読んで、ニアサイドに質のいいパスを入れている。
 こうした状況の判断力と決断力が平河の心理面のストロングポイントなのかもしれない。平河本人は「アシストよりもゴールが好きだ」と語り、具体的に「自分のストロングポイントは、守備の強度だったり、相手からボールを奪い取る力です」と言う。

  1. 1
  2. 2
  3. 3