■クラマー氏の金言

 「『チョップ、チョップ、アーヘン』―。クラマーさんは、この試合を見てこう評したんだよ」

 そう話してくれたのは、故・岡野俊一郎さんである。日本代表が短いパスを2本つなぐと、3本目は必ずアーヘンの選手に渡ってしまう。日本選手の基礎技術の不確かさを端的に言い表したのが、この言葉だった。「チョップ、チョップ、アーヘン」―。

 ただ、クラマーさんについて最も信頼できる書籍である中条一雄さんの『デットマール・クラマー 日本サッカー改革論』(2008年、ベースボール・マガジン社)によれば、クラマーさんの言葉は「シュープ、シュープ、アーヘン」だったという。

 「目先の狭い地域の動きにとらわれて、グラウンド全体の流れを見る目がなかった。まるで、おくびょうな競走馬のように目に覆いをしてプレーしているみたいだった。これは、ボール扱いに追われて余裕がないからだ。足元のボールを見るのではなく、行こうとする先を見るべきだ。ボールをプレーするべきで、ボールにプレーさせられてはならない。これは練習することによって体で覚えるべきである」(同書のクラマーさんのコメント)

PHOTO GALLERY ■住宅地の北側に残る、かつての「アルター・チボリ」のゴール裏スタンド跡
  1. 1
  2. 2
  3. 3